ペレと一緒にハワイに行くためには人間とは違う出入国手続きをする必要があることは薄々しか知りませんでした。
サポートしてくれる業者さんはいくつかありますが、色々と見比べてハワイドッグさんにお願いする事にしました。
母体はウェディング事業をされている会社のようです。
ハワイドッグでワンちゃんの海外渡航、人気の秘密は安心出来るサポート体制!
ハワイドッグ
・犬のハワイ渡航、動物検疫についての流れを詳しくご案内
・渡航手続き書類作成を全面サポート!
・英語がわからなくても大丈夫!ハワイの検疫でも立会いや代行も!
慣れていたり動物検疫の専門英語等がわかれば、自力で手続きするという事もできるかと思いますが、今となっては金額が上がっても往復ともお願いして良かったと思っています。

何より、即日解放してもらえるかどうかが気になるところでした。
帰国時にホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ空港)で立ち会って下さったスタッフさんの知り合いのワンちゃんは約1ヶ月リリースしてもらえなかったそうで毎日空港に会いに来ていたよ、との事でした。
ハワイドッグさんのWebページを参考に、実際にペレがお願いした事・しなかった事(特に不要だったので)をチェックしていきたいと思います。
しなかった事は取り消し線をつけていきます。
(ペレがお願いしたのは渡航検疫らくらくコースの往復プランです。)
◆コースに含まれるもの
ハワイドッグ面談サービス
→御担当者とは全てメールと電話・郵送でのやり取りでした。
書類作成のサポート(必要書類を一式お渡しします。※マイクロチップと狂犬病の書類は獣医より)
→記入個所や獣医記入部分など細かく御連絡頂き助かりました。記入後のチェックも慎重にして頂きました。
書類申請のサポート
→どういった機関にどんな書類を、というものを調べる手間を考えるととても助かりました。
ハワイへ必要な書類の送付
→これも全て代行して頂きました。
日本出入国書類の作成・申請
→検疫所の予約等も全て代行して頂きました。
ハワイ到着時、空港での立会いから動物検疫所まで同行
→詳しい地図を頂いていたので、動物検疫所まで迷わず行けました。
ホノルル空港から宿泊先までの車の送迎
※オプション(片道:150$、往復:270$)
ハワイ動物病院立会い(出国前に健康診断が必要です)
→初めて行く動物病院(獣医師も獣看護師さんもすべて英語)でスムーズに健康診断して頂きました。
また後日その時の様子には少し触れたいと思います。
ハワイ州動物検疫所へスタンプ取得(代行手続きいたします)
→代行手続きして頂きました。
ハワイ出国時 空港立会い
→必要書類を全て揃えて持参頂き、航空会社カウンターで受け渡しとペレの簡単なチェック(中にペレがいるキャリーのサイズを計測されました。)に立ち会って頂きました。
以上、今回手続きの中で受領した書類の中に、(期間によって)有効な物があるようですが、う~ん、次回も自力ではなくお願いするかと思います。
また行けるチャンスがありますように!
コースに含まれないのは以下のものです。
◆コースに含まれないもの
ハワイドッグ
ワンちゃん+飼い主さんの往復航空券代
(目安価格ワンちゃん片道15,000円前後)
ワンちゃんにかかる費用
マイクロチップ装着代(情報登録料含む) 6,000円前後
狂犬病予防注射 1回 8,000円前後
抗体価検査 12,000円
健康診断(日本にて) 3,000円~5,000円前後
※動物病院によって異なる
健康診断(ハワイにて) 3,000円~5,000円前後
※動物病院によって異なる
ワンちゃん即日解放料 約20,000円前後
※為替によっては多少変動がございます
全ての手数料
抗体価検査(獣医発送代行料)
日本の空港にて立会い
ハワイ動物病院までの往復送迎
ワンちゃん用のケージやグッツの貸出しや販売
この辺はまたハワイ旅の最後辺りにアップしようかとも思います。
そろそろしゅっぱーつ!から載せていきます。

ちなみにペレが入国した際にも載せて頂いています。
チャリペレ
**************************************************
よんでくれてありがとう!
↓↓ハイタッチくれたらうれしいな
にほんブログ村
↓↓YouTubeもよろしくね!
**************************************************